台北市立動物園を取り立てて紹介する日本語の本は見当たりませんが、友好園協定を結んでいる
釧路市動物園(北海道)が作成した
「台北市立動物園の歴史」という11枚組のPDFファイルのページの下の方に掲載)は、写真満載で分かりやすく参考になります。日本統治時代の台湾における人々の暮らしや娯楽については、若
林正丈・家永真幸編『台湾研究入門』(東京大学出版会、2020年)所収の顔杏如「在台日本人」、
陳培豊「「平穏」な籠の中で歌う」、陳文松「日常生活史」などが参考になるかと思います(動物園は
出てきませんが)。ジャイアントパンダが中国から台湾に贈られる際に発生した政治問題にも興味
があれば、家永真幸『国宝の政治史』(東京大学出版会、2017年)や家永真幸『パンダ外交』(メデ
ィアファクトリー新書、2011年)もご覧ください。